top of page

NEWS一覧

2025年4月3日

《ブログ》スタミナ強化トレーニング…今週の進化過程25-0403_HOW25.2

どーも♫ ウメトレマンです!

春らしくなってきました。(◎ ̄▽ ̄◎)b

暖かく良い季節になってきているので、休みたい誘惑は排除して

クロスフィットオープン2本目、やって行こうと思います。

宅トレ「ハウスフィット」も準備してるので、皆で楽しくチャレンジしてみましょう!

という始まりのブログの続きをお読みください。

2025年3月21日

【Cross Fit Games 2025】Open Workouts 25.1~実際やってみた!~動画を公開しています

今年も始まりました!Cross Fit Games 2025


オープンワークアウトに出場はしませんが、実際やってみたらどうなるのか?重さ、メニューのスケール版も公開されているので、今年もウメトレマンはやってみました。タイマーとメニューを表示しているのでみなさんもよかったら一緒にトライしてみませんか?あなたのほうがずっと良い成績かも・・・


https://youtu.be/mhv-SR7i6Q0

2025年3月11日

《ブログ》ジムの位置づけ…今週の進化過程25-0311

今回は「ジムの位置づけ」についての話しをます。


突然ですが、皆さんにとってフィットネスジムって生活の中のどういう位置づけでしょうか?

運動を始めて数年経っている方にとっては、

「ライフスタイルサイクルに入っているルーティンなもの」になるでしょうが、

自分の中で明確に定義をしたことは意外とない方が多いかもしれません。


という始まりのブログの続きをお読みください。

2025年2月26日

《ブログ》スタミナ強化トレーニング…今週の進化過程25-0226

この週末から暖かくなるそうで、季節が変わろうとしてます。

こういう時期って疲れを感じやすくなる方、意外に多いんじゃないでしょうか?

こないだも、こんな会話がジムでなされてました。


「筋肉はついたんだけどさぁ。。体力がつかないんだよねぇ…。」

オツカレデサァ…

という始まりのブログの続きをお読みください。

2025年2月20日

《ブログ》良いトレーナーを選べるかがカギ…今週の進化過程25-0220_指導方法

今回は指導者側、「効果的な指導とは何か」を取り上げたいと思います。

運動を習慣化していくにあたって、何運動にするか?どのジムに行くか?と同じくらい

効果的な指導をしてくれる良いトレーナーを選べるか?も大事なことです。

これはトレーナー側からしても、指導者として自分を選んでもらえるか?

だからここにする!と思ってもらえるか?がとても重要な要素になります。

という始まりのブログの続きをお読みください。

bottom of page